OPP袋に印刷をして差別化を図る

DMや商品を入れる透明のOPP袋を、定番資材として扱っている会社は多いと思います

「もっと、オリジナリティを出したい」「他社と差別化したい」というのであれば、いつものOPP袋への印刷がおすすめです。

上からシールを貼ったりタグを付けたりする場合も多いですが、そこを印刷にすると断然高級感が出てオリジナリティも出しやすくなります。

1色使用のワンポイントのロゴや社名はもちろん、華やかな4色フルカラーでのプリント、素材の光沢感を活かしつつ白ベタに1色刷るなどバリエーションは様々です。

元々の素材の透明感を活かしつつ、カラープリントでメリハリをつけたりおしゃれなデザイン性を持たせたりも出来ます。

株式会社ジブリックが運営しているインターネット通販なら、WEB上で簡単注文可能でとても便利です。

WEBページにロット毎に細かい料金表が掲載されているので、他社との検討時にも助かります。

データ送付もネット上で簡単入稿になってるのも、業務上の煩わしさが軽減される嬉しいポイントです。

印刷の種類としては、フィルムの透明感を活かした美しい仕上がりが特長のグラビアと、鮮やかで多彩な色表現が得意のオフセットの2種類があります。

ロットや予算に合わせて、ベストな方法を選ぶことが出来ます。

OPP袋の厚みなどを確認するためのサンプル請求も、ネット上で出来るので安心です。

サイズバリエーションやシール有無、破れにくい強度のあるものなど種類も豊富に揃っています。

TOP