かわいいまるかど缶バッチを作るには

新型コロナウイルス感染症の影響で、これまでは外に出掛けるのが好きだったという方は、ライブやお祭りに参加する機会が減り、大きなストレスを感じたことでしょう。

ですが生のライブに参加出来ず、会場で推しのグッズが購入できない方の間でひそかに「推しのグッズ制作」が流行っています。

もちろんそれは著作権や肖像権が絡むため、人に頒布することは出来ませんが、自分が楽しめる範囲の趣味としてグッズ制作をする方が増えているのです。

では、実際にどのような推しのグッズ制作を行い、「推し活」を楽しんでいるのかというと、お手軽に始められるのは「缶バッジ」の製作です。

缶バッジが作成できるネットショップはたくさんあり、しかも一個から自分のためだけに作れるショップもあるので、おすすめなのです。

では実際にどのようなネットショップがあるのというと、バッジやアクリルスタンドに特化した「UCANBADGE」がおすすめです。

UCANBADGEはよく見かけるような丸型のバッチだけではなく、まるかど缶バッチや、とてもバッチには見えないほどの大きなサイズのものまで作ることが可能です。

まるかど缶バッチは、四角い形のかどを丸くしているため、持ちやすいということと、作成にあたっての原稿も丸型よりも用意しやすいことで人気が集まっています。

UCANBADGEであれば、小ロットから作ることが可能なだけではなく、初心者にも分かりやすいように入稿もできるので、ぜひ参考にされてみてください。

TOP